クイヌパナ

 
記念碑  
上地島に二つある物見台のうちの一つ、クイヌパナ。標高12mではあるが、周囲を一望する人が出来るという。
この先、ジャングルの中の道を進むとそれはある。
  草木が生い茂る道を進んでいく。アダンの棘に注意しながら進む。


 
階段   頂上
急な階段を上って行く。実は降りる時は怖いのだが、登る時は、そんな事はまったく考えていない。   登りきると、そこは島を一望できる。ここから見る景色は絶景で、同じ物見台でも、タカニクよりもすばらしい景色と言えよう。

パノラマ写真
正面に見えるのが西表島。実は手前の林の上辺りの水平線上に、地図には載っていない幻の無人島が見える。それが仲ノ神島である。
晴れた日は、水平線上に微かに見える事がある。


 
地図に載らない島   仲ノ神島
晴れているとこんな感じで見える、地図には載っていない島。ここは鳥の楽園だというが、現在は上陸は禁止されている。   左の写真をアップにした。肉眼でも見えるので、ぜひ注意して見てほしい。


沖縄激安ツアー情報